
給湯器のリモコンを100均の木製トレイで隠す
給湯器のリモコンが目立つのが嫌で、100均の木製トレイを使って額縁のようにしました。底板をくり抜いて、紙を貼って色を塗って、こびょうで引っ掛けただけの簡単な作りです。
使ってみた&使ってみたい生活雑貨
給湯器のリモコンが目立つのが嫌で、100均の木製トレイを使って額縁のようにしました。底板をくり抜いて、紙を貼って色を塗って、こびょうで引っ掛けただけの簡単な作りです。
先日、美容室で雑誌を読んでいたら、グッドなアイディアに真似したくなりました。雑誌は「Mart 11月号」。グッドアイデア!だとプチ感動したのは、【刺しゅうの枠を額縁代わりにすること】
キャンドゥで額縁(フォトフレーム)を買いました。タグには「フォトフレームアンティークゴールド」と書かれています。この色合いに魅かれました。
ダイソーでアンティークな色合いの額縁を見つけました。グレー色です。材質は木製。 買ったサイズは葉書サイズ。他にもサイズが2種類ありました。スタンドタイプなので吊り金具は付いていません。