
粘着テープを切ってもベタ付かないハサミが欲しい
粘着テープを切るとハサミの刃がベタ付いて、切れ味が悪くなります。私はそのベタベタをセロテープでコツコツ剥がすのですが、もともとベタ付かないハサミがあれば、それが一番ありがたい。
使ってみた&使ってみたい生活雑貨
粘着テープを切るとハサミの刃がベタ付いて、切れ味が悪くなります。私はそのベタベタをセロテープでコツコツ剥がすのですが、もともとベタ付かないハサミがあれば、それが一番ありがたい。
食器を布巾で拭いた後に乾燥させるための、竹篭やザルが欲しい。
先日、大型スーパーの寝具売り場で、北欧風な柄の肌掛けふとん(キルトケット)が目に入りました。見た目と肌触りが決め手で、ついに購入!かわいいデザイン♪
欲しかったベッド用の敷きパッド。楽天市場で購入しました。素材は綿100%。側地も綿100%、中綿も綿100%です。表は全面刺繍キルトになっています。
ベッド用の敷きパッドが欲しい。フワフワあったか素材もパイル素材も、暑いと感じる季節になってきました。でもクール系はまだ早いので、サラッとした綿素材の敷きパッドが欲しいです。
急いでいたので楽天市場でボックスシーツを探しました。見つけたのはグレーのボックスシーツ。この色なら暑苦しい夏に涼しさを感じさせてくれるかもと思って。素材は綿100%のブロード生地。サラッとしていて気持ちいいです。
ダイソーでアンティークな色合いの額縁を見つけました。グレー色です。材質は木製。 買ったサイズは葉書サイズ。他にもサイズが2種類ありました。スタンドタイプなので吊り金具は付いていません。
綿素材のサラッとした手触りのボックスシーツが欲しい。
ダイソーに行って気になった物。ブラウン色のワイヤーバスケット。ワイヤーはつるっとした素材です。手触りが良い♪
兼ねてから欲しかった新しいフライパン。ディノスのカタログで気になっていた、「ビタクラフト」のフライパンセットを購入しました。買ったのは、ビタクラフトの「カメレオン」という種類。
これも洗車用の給水タオルです。便利ですね、洗車用のタオルって。これは「セームタオル」とか「スイムタオル」とも言うかな。洗車だけでなく水泳をしている人も似たようなタオルを使っている人多いと思います。
洗車用の吸水クロスって便利ですね。洗面台の掃除に使っています。使っているのは、「SOFT99 マイクロセーマ」
去年(2017年)の12月に、冷蔵庫が急に冷えなくなりました。故障です。急遽、家電量販店へ行き新しい冷蔵庫を購入しました。買ったのは三菱冷凍冷蔵庫MR-WX52Cです。
半年くらい前からフライパンを買い替えたいなと 思って探していますが、まだ決めきれません。 こんなことをしていると、 今のフライパン...
トイレのスリッパに、レザースリッパが欲しいです。本物のレザーは高そうなので、レザー風といいましょうか、ビニールレザー的な、ツルツル素材のスリッパです。ツルツル素材だと、汚れが拭きやすく、臭いも付きにくいかと思って。