
給湯器のリモコンを100均の木製トレイで隠す
給湯器のリモコンが目立つのが嫌で、100均の木製トレイを使って額縁のようにしました。底板をくり抜いて、紙を貼って色を塗って、こびょうで引っ掛けただけの簡単な作りです。
使ってみた&使ってみたい生活雑貨
給湯器のリモコンが目立つのが嫌で、100均の木製トレイを使って額縁のようにしました。底板をくり抜いて、紙を貼って色を塗って、こびょうで引っ掛けただけの簡単な作りです。
キャンドゥで買ったシンプルな木製トレイに紙やマスキングテープを貼って遊びました。吊り金具を付けて額縁のように使おうと思います。
キャンドゥで前々から気になっていた「シリコンラップ」を買いました。何度でも繰り返し使えるラップです。電子レンジ可、冷蔵庫可。
キャンドゥで額縁(フォトフレーム)を買いました。タグには「フォトフレームアンティークゴールド」と書かれています。この色合いに魅かれました。
お気に入りのキッチンスポンジ。羊のスポンジの次に気に入っているのが、キャンドゥで買ったキッチンスポンジ。「ブラックスポンジ」2個入りで税込108円。