ヒルナンデスを見ていたら、
世界で人気の「じょうろ(如雨露)」を紹介していました。
(2018年11月19日)
根岸産業という会社が作っている、じょうろだそうです。
一つ、1万円以上の物ばかりです。
水差しなら、6,000円以下でありました。。
材質はステンレス製、銅製、真鍮製があります。
じょうろで1万円以上!
どうしてそんなに高いのかしら?と
ちょっと商品検索をしてみたら、
なんとなく分かったような。。
職人さんの手作りですし、
それにハス口という水が出る部分の穴がとても繊細。
これだけ丁寧な作りなら、そうなるのかなと。
それから日本の「じょうろ」が世界で人気というのも
今一つピンとこなかったんですが、
商品ページに「盆栽用」とあるので、
盆栽が世界で人気という事も関係あるのかな?
作りが丁寧なので根岸産業のじょうろなら、
一生物でしょうね。。
ちなみにうちのジョウロはこれです。
イタリアンジョーロという商品名かな。
プラスチック製です。
私が使っているのは4Lタイプ。
4Lだと何度か水汲みが必要だけど、
その分軽いので、
私にはこれで十分です。
が、壊れやすいでしょうね。。