IKEAのキッチンクロス「ELLY」。
50cm×65cmのサイズが4枚セットになっています。
けっこう広めなキッチンクロスです。
一枚はシステムキッチンの足元にある、
引き出しの埃よけとして使っています。
IKEA福岡新宮に行った時に買ったキッチンクロス「ELLY」。50cm×65cmが4枚セットで、なんと、299円!
他はキッチン用の手拭きに使っていました。
ですが、広いので勿体無い感じなんです。
半分に切ってフックに吊るして使う事にしました。
半分に折りたたんでしわを付けて、
そこをハサミで切って、
切った部分を折って手縫いして完成。
早く仕上げたかったので縫い目もざっくり。
ぶら下げたいので紐を付けました。
紐は無印良品の布団カバーに付いていた紐です。
この紐便利なんです。
クロスは薄手なのでタオルに比べて、
手が絡みやすいので拭きやすい。
そして乾きが早い。
面積を半分にしたのでより拭きやすくなって、
乾きもさらに早くなりました。
オープン棚の端っこに
「へそ曲がりフック(L字フック)」を付けて、
そこにぶら下げました。
「へそ曲がりフック」とは今は言わないのかな?
「L字フック」とか「L字ヒートン」と言うみたいですね。
検索してもなかなか出てこないのでビックリしました。
そういえば、この「へそ曲がりフック」を買ったのっていつだろう?
20年位前かも。。