コーヒーはあまりこだわりがなく、
家で飲んでいるのは、インスタントコーヒーです。
たまに、ちょっと高級な雰囲気が味わいたい時も、
インスタントのドリップバッグコーヒーだったり、
少しお高めのスティック状のインスタントコーヒーだったり。
最近飲んだスティック状のインスタントコーヒーは、
数種類のコーヒーが入っていて楽しかったんですけど、
中でもキリマンジャロが美味しいと感じました。
これです。
「マキシム ブラックインボックス アソート」
私ももう50過ぎの大人。
毎日インスタントコーヒーばかり飲むのではなく、
たまには粉を買ってきてドリップして飲むような、
ゆったりとした時間を持ったほうが良いんじゃないの?
と自分に問いかけました。
キリマンジャロをせめて粉で買ってきて、
ドリップして淹れる。
こんな時間を作ってみよう!
そういう訳で、
コーヒーサーバーを購入いたしました。
2人分なので2~5杯用のサーバーにしました。
ハリオの「V60レンジサーバー600」です。
フタをしたまま電子レンジで温めることができるそうです。
お値段は1,026円(税込)でした。
まだレンジで温めたことはありませんが、
レンジが使えるって何かと便利そうですね。
コーヒー以外でも耐熱容器として使えますね。
難点を言えば、
持ち手が少し狭いかな。
もう少しカーブが大きいと握りやすいかも。
しかし、そうなると今度は収納の邪魔になるしなあ。
どっちがいいんだろう?
それと口が狭いので、少し洗いにくいです。
柄付スポンジだと洗いやすいです。
使ってみると色々と感じることがあって、
他の商品が気になるものですね。
これ洗いやすそう。
形が可愛い。レンジも可。
おしゃれだし、レンジも可。
コーヒーの世界は奥が深いですね。