トイレのブラシがずーっと気になっています。
トイレに座った時のお尻側の台座のフチ裏
をスッキリ簡単に掃除するための
便利なブラシが欲しいなと思って。
今は長めの綿棒を使って掃除しています。
これだと使い捨てになるので勿体無いなと思っているのです。
トイレのシャワーノズルが出てくる辺りの便器のフチ裏って隙間が狭いので、トイレ掃除用のブラシが入っていきません。色々考えて、ホームセンターのペット用品売り場で見つけた長い綿棒を使って汚れを落としています。
あの部分の隙間は狭いので、
あそこに入り込むには薄っぺらいブラシが良いと思うのです。
最近、ダイソーに行って物色したらこんなブラシがありました。
「曲がるポイントブラシ」。
※トイレ用ではありません。。
なんか違うかなーと思いましたが、
薄っぺらいのであの隙間には入りそう。
実験だー!と思って買いました。
ブラシ部分がこんな風に柔軟な作り。
あの隙間には入りましたが、
ブラシが横向きなので満遍なく洗うのは難しいですね。
あの隙間用の掃除道具は、
先端がスポンジやクロスみたいなものは商品として見かけますが、
ブラシタイプがあったらなあと常々思っています。
できれば、ハエ叩きを小さくしたような感じで、
叩く部分にブラシが付いていて、
柄が柔軟にしなるようなものが便利そう。
そういうのはないかしら。
厚みは5mm以内くらい。
柄の長さは20cmくらいは欲しい。
だれか作って頂けないかしら。なーんて。
とりあえずは綿棒でちまちまお掃除しよう。