我が家の掃除機は、
1階がコード式の掃除機。
もう10年以上使っています。
パナソニックのシンプルな掃除機で
お値段も手頃だったと思います。
もう廃盤商品かな?
2階はマキタのコードレス掃除機CL102Dです。
マキタの掃除機はバッテリーが凄いですね。
まあ2階と階段しか使わないので使用時間が短いのですが、
充電がとても早い。
10分も掛かりません。
そろそろ1階の掃除機もコードレスにしたいなと思っていますが、
パナソニックの掃除機がなかなか壊れないので。。。
でも、次に買う掃除機はもう決めています!
それは、シャープのEC-AR2Sです。
マキタCL102Dも良いのですが、
吸引力が少し弱い。
特にカーペットが。
1階は2階より広い&カーペットも多いので、
シャープのEC-AR2Sが良いかと。
家電量販店で実際に持ってみて、
その軽さに驚きました。
しかもノズルの長さが身長が低い私にピッタリ。
使用時間はだいたい20分くらいだそうです。
充電時間は約80分。
お値段は5万くらいだったかな。
バッテリー2個付きは6万以上だったかな。
お取り替えのノズルも色々あって、
掃除の幅は広いです。
昨日(6/25)のTV番組「有吉ゼミ」を見ていたら、
シャープのコードレス掃除機を紹介していたので、
これこれ!と言って一人喜んでいました。。
以前は東芝の「VC-CL1400」が欲しかったのですが、
シャープの方が軽いので心変わりしました。。
でもまあ、
新しい掃除機を買うにはそれなりの出費が必要なので、
今の掃除機に暫く頑張って欲しいと思っているので、
そのうちまた心変わりをするかもしれません。