ベランダの日当りが良過ぎて、
夏は洗濯物が日焼けします…。
洗濯物のほとんどを裏返しにして干しています。
私は家で仕事をしているので、
乾いたらすぐに取り込むことができますが、
外出時には洗濯物の事がとても気になります。
かといって、
室内で干すのは、気乗りしない。
大き目の洗濯ネットを日焼け防止に、
洗濯物に掛けたりしますが、
広さが足りない。
そこで、100均のセリアで物色しました。
通気性があって薄手で広いカバーが希望です。
こんな物を見つけました。
「ハンガーラックカバー」です。
素材はポリプロピレンとあります。
見た感じ、通気性がありそうな予感。
サイズも約200cm×約90cmでいい感じ♪
素材は「不織布」みたいでした。
通気性ありあり。
広げてちょっとびっくり。
半分は、暖簾みたいに真ん中から分かれていました。
後で縫って一枚にしようと思います。
このままだと、臨機応変に使えないので、
真ん中で切り分けました。
ハサミで切ってもほつれたりしないので、
便利な素材です。
今は秋なので、
夏がどうなのか検証できませんが、
とりあえず、これで日焼けはかなり防げそうな気がします。
日焼けだけでなく、
見せたくない洗濯物の目隠しにもなります。