洗車用の吸水タオルって、
浴室の拭き上げに便利ですね。
洗車用の吸水クロスって便利ですね。洗面台の掃除に使っています。使っているのは、「SOFT99 マイクロセーマ」
これは「セームタオル」とか
「スイムタオル」とも言うかな。
洗車だけでなく水泳をしている人も
似たようなタオルを使っている人多いと思います。

絞り過ぎて破けてます
乾くとカッパカパになる素材で、
吸水する時は濡らして絞って使います。
柔らかい素材なので、
強めに絞っていると暫くしたら上の写真のように破けてきます。
(使い始めではこんなに破けません。)
このタオルで浴室の水気を拭き上げています。

吸い取って絞って、また吸い取って絞って、
面白いくらいぐんぐん吸い取ります。



でも少し難点が…
壁の滑りがイマイチなのです。
普通のタオルのように、
スーッスーと滑りません。
それだけがイマイチ。
なので、今は別の吸水タオルを使っています。
でも、吸水ではこのタオルには勝てません。