トイレの換気扇は、
一辺が17cmくらいの小さな換気扇です。
一日中動かしている事がほとんどなので、
けっこうホコリが付きます。
ファンとカバーの掃除は、
1、2ヶ月に1回くらいかな。
思い付いた時にするので、
けっこうホコリが溜まっている時もあります。
そんなズボラな私を、
もっとズボラにする良い物を見つけました。
セリアで見つけた
「換気口のホコリ取りフィルター」
です。
30cm四方の不織布が2枚入っています。
うっすいです。。
換気扇カバーに付属のマジックテープを貼って、
その上から不織布を貼るタイプです。
30cm四方なので4等分しました。
8枚出来上がり♪
カバーに貼って、トイレに装着。
さあて、どのくらいファンに汚れが付かないのでしょうか。
楽しみです(*´ェ`*)
100均以外の商品だと、
こんな商品があります。
↓
【東洋アルミ】パッと貼るだけホコリとりフィルター換気扇15CM 8枚入りパック
10日後、汚れを確認してみました。
不織布は何となくホコリをかぶっているようにも見えます。
白いので良く分からない…。
ファンはほとんど汚れていません!
まあ、じゃーっかんのホコリはあるものの、
キレイ。
まだ、10日後だからかな?
商品を袋をよく読んだら、
使用期間1ヶ月と書いてありました。。
これいいかも♪