キッチンに、
ステンレス製の水切りカゴ
を置くことを決めて商品を探しています。
短い辺(幅)が30cmくらいの物が
ベストだと思って探していましたが、
探しているうちに何が良いのか分からなくなり、
迷路に入ってしまいました。。
なので、いったん探すことを止めて考え直しました。
大は小を兼ねると思い、
容量の大きな物を考えていましたが、
水切りカゴ自体を洗う場合、
大きいと面倒ですよね。
我が家のシンクで洗うには幅30cmはかなり大きい!
幅25cmくらいで探すことにしました。
それから、水受けが珪藻土タイプに心が傾いていましたが、
写真を見ると傾斜がほとんどなく、
端っこに水跳ねのカードもありません。
水が周りに飛び散りそうな予感。。
特に夫が洗うと。。
という事で、短い辺(幅)が25cmくらいで、
水受けはステンレス製の商品を探す事にしました。
そうすると、
前回見つけたベルメゾンの
「燕三条で作るステンレス製水切りカゴ Lサイズ」
が急浮上しました。
【BELLE MAISON】 燕三条で作るステンレス製水切りカゴ[日本製]Lサイズ(縦置きトレイ付き
もう、これにしようかなと思ってましたが、
他にはないのかしら?
と欲が出て来て、
そうやって見つけたのが、
ディノスのステンレス製の水切りカゴです。
シンクをまたげる奥行58cmの水切りバスケット 幅26cm 621412
こちらは箸立てもコップ立ても付属しています。
(「燕三条で作るステンレス製水切りカゴ」は、箸置きなどは別売りです。)
デザインは、
「燕三条で作るステンレス製水切りカゴ」が好きですが、
ディノスの方も悪くありません♪
使いやすさ大きさ、お値段を考えて、
ディノスの
「シンクをまたげる奥行58cmの水切りバスケット 幅26cm 」
に決めました♪♪