先日、工具箱を収納している棚用に、
セリアの黒いワイヤーラックを買いました。
そのワイヤーラックに敷くプレートとしてピッタリだった、
セリアのキャンプ用?のステンレスのお皿、
セリアで買った黒いワイヤーラック。工具箱を収納している棚にセットして、筆記用具やハサミなどを置きたいと思いました。でもこのままだと、網の隙間から落ちてしまうので、このラックに合う、受皿?トレイかな?をセリアで探しました。
先日、他のセリアに行ったら、
お皿の種類が色々あって、
合わせてみたらピタリ!
ではないですか!
うれしくなって2個買って帰りました。
ついでに黒いワイヤーラックもまた買いました。
お皿は、
仕切りが付いているタイプ。
直径約18cm。
と
角皿タイプです。
約18.5cm×14cm×高さ2.7cm。
最初に買った、仕切りが3ヵ所のお皿は、
使い道に困っていたので、
これらと交代。
ダイソーの白いワイヤーラックも、
セリアの黒いワイヤーラックと交代。
黒いワイヤーラックには、
ハサミ・よく使うドライバー・カッターや、
筆記具を置いています。
この方法だとパッと取り出せて便利なんです。
白い小さめのワイヤーラックには、
接着剤を置いています。
この白いワイヤーラックも、
セリアの物です。
トレイもセリアです。
この二つも
サイズがぴったんこでした。
白いワイヤーラックは、
下にある工具箱のフタを開けた時に、
干渉しないのでこれを置いていますが、
隣りの黒が干渉するので、
あまり意味がなくなりました…
全て、黒にするかな。。