毎年冬になると何かしら風邪を引いて、
その度に加湿器が欲しいと思います。
でも、風邪が良くなると、
つい加湿器の事を忘れてしまい、今に至ります。
なので今年こそ加湿器を買うぞー!と決めました。
数年前に実家に頼まれて買ったのは、
ダイニチの気化式ハイブリット加湿器です。
付けてみたら蒸気が出ないし、
出てくる空気?風?は少し涼しいし、
なんじゃこれ!?
と思いましたが、そういう物のようです。
そして、兄の部屋にあった蒸気式の加湿器まわりには、
ビニールシートが敷かれていました。
ああ…蒸気が垂れて濡れるのかぁ。。
と悟りました。
↑
写真はイメージです。
蒸気式は見ているだけで潤う気分になりそうなので、
いいなあ~♪
と思いますが、周りが濡れる事を考えると、
面倒臭い。。。
ということで、
蒸気の出ない気化式で探そうと思います。
上記のダイニチの商品も良いなと思っていますが、
他の気になる加湿器もメモ。
パナソニック
シャープ
木造5畳用。お安いわあ♪
アイリスオーヤマ
加湿器を買ったら、
日中よくいる2階の4.5帖の部屋に置こうと思います。
1階にも欲しいなあ。。
でも、2台はちょっと予算が。。